2016年12月26日月曜日

FTRestore FT-991のメモリーTAG(Name)対応に

FT-991ユーザー必需品の"FTRestore"の最新版がリリースされ
今までパネルからしか入力できなかったメモリー名がサポートされました。

copy/paste を使えるのでメモリーの編集がすご~く楽です。
パネルからチマチマやってられませんから。。。
ホント、VK2BYIさんに感謝です!

Version 1.4.0.29855 (2016-12-21) 
Added support for the Memory Channel Write/Tag (MT) CAT Command.
As of 2016-12-06 this new command has only been implemented in the FT-991 and FT-991A model transceivers only.
You will need to upgrade the MAIN firmware to version 02-18 or later for the FT-991, or version 01-06 or later for the FT-991A, for this feature to be available.


FT-991のF/Wを最新にしておけば良いようです。
F/W更新時にオール・リセットが必要な為、設定がクリアされてしまいますが・・・
この"FTRestore"で事前にセーブしておけば、更新後すぐに元に戻ります!
MENUの設定状態とメモリーの内容を、保存/復元できます。

入手先は、プログラム名か VK2BYI でGoogle検索

追記(2016/12/30)
2016年12月に新しいF/Wがリリースされていますが・・・・
メインF/W=02-17 で 02-18 ではない。。。日本と海外で仕様が異なるの?

ひとつ前の 02-14 でも問題なく動作するのを確認
ところが、最新02-17ではFT-991への書込みOKだがFT-991からのメモリー読出しが変!
"ToneMode"の項目がすべて空白になってしまう。このままだと保存も出来ない。
これ、チョット面倒なんです!
様子見中

2016年12月22日木曜日

WSJT-X に WSPR-15 が復活か・・・?

少し前にココで書いたのですが、
消えたWSPR-15モードが次の Version 1.7.1 辺りで復活する様子です。
すでに、r7418 で復活 r7419 でWPR-15 Tx audio freq を 1625 Hzに変更 と記載しています。
"https://sourceforge.net/p/wsjt/activity/?page=0&limit=100#585ae6a52718463ccf1c781a"
残念ながら、私はビルド環境を構築していないので・・・
次の、Version 1.7.1 rc1 がリリースされるのを待ちます

K1JTが、
以前からWSPR-15に関して色々要望がきているけど・・・ホントに必要?
別の方法、考えてるけど・・・どう?

に対して
いやいや、WSPR-15はほんとに必要なんだから・・・
それだけの実績もあるし。。。
新しいモードも良いけど、リニアアンプが必要になるのはどうかな?

LF/MFはクラスD/Eアンプを使っている人が多いよ
・・・・

簡単に省略して書きましたが、真剣に理詰めで返信され 方針転換した雰囲気ですネ!
(拙い英語力でYahoo Groups "WSJT"を眺めて得た感想)

追記(2016/12/23)
と思っていたら、あっという間にr7420で取消されました!
r7420:
Back out the temporary changes for WSPR-15 in r7418 and 7419.

何か不具合でも有ったのか?

2016年12月21日水曜日

WSPR 160m

160mバンドのWSPRも、殆ど受信出来ていない。。。。

最近の状況

161217 0828   3 -23  3.48   1.8381014  RW0LFE PN53 37
161217 0830   7  -9  3.35   1.8381015  RW0LFE PN53 37

161218 1134   2 -26  1.56   1.8380740  E51WL BI00 43
161218 1226   1 -27  1.52   1.8380738  E51WL BI00 43
161218 1254   1 -27  1.35   1.8380738  E51WL BI00 43

161219 1120   1 -27  2.11   1.8381022  UN6GAV MN83 50
161219 1124   1 -27  2.11   1.8381023  UN6GAV MN83 50
161219 1134   2 -26  2.03   1.8381025  UN6GAV MN83 47
161219 1140   2 -22  2.16   1.8381027  UN6GAV MN83 47
161219 1146   1 -28  2.20   1.8381026  UN6GAV MN83 40
161219 1222   2 -26  2.16   1.8381029  UN6GAV MN83 40
161219 1224   2 -25  2.16   1.8381030  UN6GAV MN83 40
161219 1322   1 -28  2.07   1.8381034  UN6GAV MN83 40
161219 1334   1 -27  2.16   1.8381043  UN6GAV MN83 33
161219 1416   1 -28  2.16   1.8381046  UN6GAV MN83 40

161220 1218   2 -28  1.13   1.8380737  E51WL BI00 43
161220 1224   2 -26  1.26   1.8380737  E51WL BI00 43
161220 1230   2 -26  1.18   1.8380737  E51WL BI00 43


”UN6GAV”は、送信出力を100W/50W/10W/2W と変化させて
SNRの変化を見ているようですね。

こちら側が、まともなアンテナを使っていれば良いのですが・・・・
申し訳ないです!

12/20 に E51WL をデコードした時のwaterfall

2016年12月20日火曜日

WSJT-X Version 1.7.0 GA(general availability)版リリース

WSJT-X Version 1.7.0 がリリースされました。
ダウンロードは、WSJT Home Page "http://physics.princeton.edu/pulsar/k1jt/index.html"
または
私は、コッチの方をよく利用しています。

WSJT download | SourceForge.net "https://sourceforge.net/projects/wsjt/"
rc版のダウンロードとか、日々更新されているProject Activityを見ています。

サポートしているモードは、
JT4, JT9, JT65, QRA64, ISCAT, MSK144, WSPR, and Echo.

Version 1.6.0 から新しくなったのは、
・New modes: ISCAT, MSK144, QRA64
・Newly implemented submodes: JT65B-C, JT9B-H
・Fast submodes of JT9E-H
・New Franke-Taylor decoder to replace the Koetter-Vardy decoder previously used for JT65.   Separate program kvasd[.exe] is no longer used.
・Improvements to the JT4, JT9, and JT65 decoders
・Multi-pass decoding for JT65 and WSPR. Decoded signals are subtracted from the received    data, allowing decoding of weaker signals that were otherwise masked.
・Improved convenience features for EME Doppler tracking
・Saving and restoring of multiple program configurations
・Sample-file download facility
・Many corrections and improvements to the Hamlib library, fixing balky rig-control features
・Power settings for Transmit and Tune remembered and optionally restored for each band

だそうです。

WSPR-15 は無くなりましたねぇ
ただ、"YAHOO GROUPS"の"WSJT"を見ていると、
K1JT は LF/MF用に別のモードを考えている様子
"WSPR-MSK"とか? MSK144のWSPR版 WSPR-15よりも高い能力にして
15分も掛からないようにする構想みたい

2016年12月16日金曜日

FT-991 で 2200m(135kHz)受信

気がつけば12月
なかなか更新できず。。。もう年末という体たらく。

無線機の前に居る時間も中々取れませんが

やっとFT-991で2200mバンド(135kHz)の信号を確認できました。
アンテナは室内ループ、FT-991のAGCはOFF、プリアンプ(AMP2)ON

体感的に、TS-480と同レベルの受信能力で安堵!
(60kHz(JJY)の受信能力は悪いので・・・)

ノイズが少ない時は、QRSS信号が鮮明に見えますネ
残念ながら、後半ノイズが増えてきて信号は埋もれてしまっています。